アーユルヴェーダとは…生態バランスを整える
アーユルヴェーダはインドを発祥とし、5000年の歴史をもつ世界最古の医学的システムです。そこには全ての生きとし生けるものが幸せになるための医学という意味が含まれています。
1977年には、アーユルヴェーダは中国医学と並んで世界保健機構(WHO)より「予防健康医学」として認められました。
アーユルヴェーダという言葉を分解すると、「生命科学」となります。
つまりアーユルヴェーダとは、生命(Ayus)を科学(Veda)することなのです。
(*一般に生命科学とは生命を取り巻く関連諸科学の総称)
生命を科学するということは、Life、つまり人生そのものを健康で幸せにし、自然と調和した暮らしをするための知恵を出していくということです。その知恵が医学として体系化され、現在のような「医学的システム」として存在しています。
このアーユルヴェーダの医学システムは中国医学、ギリシャ、アラビア、チベットの医学に影響を与えました。日本には中国医学を通じて、仏教伝来とともに6世紀ごろにアーユルヴェーダの考え方が入ってきています。日本には古くから、「お花見」や「散歩」「森林浴」「山歩き」などの習慣がありますが、これもアーユルヴェーダの考え、そのものです。お花見や散歩で人は心地よい自然環境に身をおきます。自然との調和が生まれます。また自然の調和のみならず、人同士の交流も生まれます。歌を歌ったり歩いたりすることで体にたまったものを発散します。そうしながら美味しく食事をすることで心身のエネルギーを高めます。このように私たちの周りで何気なく起こり、何気なく行っていることがまさにアーユルヴェーダそのものといっても過言ではありません。私たちは「生活全体にアーユルヴェーダ的考え方をアプローチ」することで、心身の健康を最高の状態まで引き上げ、それを維持することができるようになるのです。
アーユルヴェーダでは「心身の健康が最高の状態」であることが「本来自分自身のあるべき状態」と捉えています。要は「心身ともにベストの状態で、幸せに心地よいバランスで生きる」ことを目的としているのです。
アーユルヴェーダが発展した古代インドはとても平和だったそうです。争いもなく、人々は仲良く幸せに暮らしていたといいます。もちろん、「生活の知恵」としてのアーユルヴェーダの考え方、つまり自然と調和した生活をベースとしていました。そんな中で「もっと元気に長生きしたい」という思いが強くなり、長寿志向が生まれます。そこで、もともと「心地よいバランスのとれた生活をするための知恵」であったアーユルヴェーダの考え方の中に医学の概念が生まれ、生命科学として発展し、食生活の改善から外科的処置、手術、内科的治療をも含む医学として知られるようになりました。
果たして、アーユルヴェーダにおける「病気」とは何でしょうか?
一言で言えば心身のバランスを崩している状態です。
人間の心身には「ドーシャ」という心身を動かすエネルギーが存在しています。
ドーシャには3つの種類があり、その3つのドーシャが人それぞれ、個々のバランスで存在しています。3つのドーシャの内訳は次のとおりです。
1、ヴァータ:空(Akasha),風(Vayu)
2、ピッタ:火(Tejas)、水(Apa)
3、カパ:水(Apa)、地(Prithvi)
ヴァータというドーシャは空間と空気の間をスピーディーに移動しており、ピッタというドーシャは火と水の代謝の資質、カパというドーシャは水と大地の安定をつかさどっています。
すべての人間にはこの3つのドーシャが個々のバランスにより存在しています。
ヴァータが多い人もいれば、ピッタがずばぬけて多い人もいますし、カパが多い人、中には3つのドーシャが絶妙なバランスで共存している人もいます。
このような状況から、伝統的なアーユルヴェーダの治療においては、人によってその治療方法も様々なものとなってしまいますが、独自の予防方法や治療でもって、本来のバランスのとれた健康状態へ戻すことを基本の考え方としています。
アーユルヴェーダにおける医学の概念には、
「病気の予防」「病気の治療(治癒)」「健康の維持」
という3つがあります。
「病気を予防する」:サプリメントや病気にならないための食品を摂取する。
「病気を治療(治癒)する」:まずは下剤や浣腸でデトックスを促し、体内をきれいな状態にする。
そして心を落ち着かせ、暴飲暴食をせず、禁欲な生活をする。そして心身ともにきれいな状態になったときに、ヤギの乳や澄ましバターで心身を癒し、体を正常な状態に戻す。
「健康の維持」:よい健康状態を維持するためにそれに応じた食事やサプリメントを取り続ける。
弊社は、上記の「病気の予防」「健康の維持」をいう分野に着目し、インド発祥のアーユルヴェーダ製品を通じて、皆様が健康で活気に満ちた人生を楽しく過ごすことが出来るよう、サポートさせていただきたいと考えております。
産業が発達し、飽食化、ストレス社会が進むにつれ、私たちの生活は様々な分野においてバランスを崩しがちです。
アーユルヴェーダ的な調和のとれた生活を再度見直すことで、本来人間がもっているはずの「活力」に満ちた健康的な生活を取り戻し、心身ともに幸せに満ちた生活を目指すことが出来るよう、弊社は日夜努力を続けております。